多くの投資家やネットビジネス起業家たちに多大なる影響を与えた、「金持ち父さん貧乏父さん」ですが、本当に役に立つことが書かれているのでしょうか?
それを判断するのは、読者自身だと思いますが・・・
私の感想では、人生終わる前に一度は読んで置いた方がいいと思いました。
聞いたことはあるけど、まだじっくり読んだことがない・・・
または昔読んだがあまり覚えていない。
そんな人もいるでしょう、中には今さら・・・ 今の時代、中身がもう古いんじゃないの?通用しないんじゃないの?
と思ってる人もいるかもしれません。
改訂版もあり、現代にそった内容なので古いとかはなく、むしろ本質的な内容なのでためになると思います。
このブログではそんな人に向けて、まるごと1冊を早く理解できるように要約したリンクも設けました。
Contents
「金持ち父さん貧乏父さん」はネットビジネス起業家に役立つのか?
全く知らないという人は、6分ほどで大まかなことが、だいたい分かる動画をまず見てください。
世の中の働いている人達は4つに分類できる

- 従業員
- 自営業者
- ビジネスオーナー
- 投資家
働いてる多くの人たちは、雇用されている側で従業員です。
スーパーで働こうが、大企業で働こうが従業員に変わりありません。
著者のロバート・キヨサキ氏はこの従業員である以上、まず金持ちになる夢は諦めた方がいいだろうと言います。
自営業者も似たようなもので、スモールビジネスの部類です。
お金持ちになりたければ、ビジネスオーナーか投資家がおすすめだと主張します。
しかし多くの人たちは、お金に関する教育を受けてこなかったために、必要以上に投資や起業家になることに対して恐怖感を抱いてしまいます。
一生ラットレースから抜け出せない
従業員や自営業者では一生懸命働いても働いても、檻の中のハツカネズミが回し車の中で走ってるのと同じように、1ミリも進まないと言います。
いくら働いても経済的に楽にならないのは、ラットレースの罠にはまっているからだと。
そこにいち早く気がつき、回し車ではなく上のハイウエーに乗るためにはファイナンシャル・インテリジェンス・・・つまり本当のお金の教育を受け勉強する必要があるのだと。
影響を受けた多くのネット起業家たち
当時この本の影響を受けた人達と、眉唾で信用しなかった人達(そうは言っても少数派だと思う)がいましたが、成功者と未だに従業員という形で結果が物語っています。
もちろん全員が成功する保証はどこにもありません。
ただロバート・キヨサキ氏を教え込んだメンターの金持ち父さんは、いつも「リスクを取れ」とアドバイスしていたらしいです。
つまりビビって行動できない人は、いつまで経ってもそのままで決して金持ちにはなれないと言うことです。
資産と負債の違い
金持ち父さんはロバート・キヨサキ氏に資産と負債の違いを徹底的に教えました。
多くの人たちは、やれベンツだマイホームだと長期ローンを組んで、まるで人生で一番の財産を手に入れたような気になったりしますが・・・
金持ち父さんが言うには、どちらもただの負債に過ぎないと言います。
こういう人達は、この二つの違いを理解しない限り、ラットレースの罠からは抜け出せません。
では資産とはなんでしょうか?
- 資産⇒収益を生み出すもの
- 負債⇒お金が流れて出て行くもの
自動車にしてもマイホームにしても、所有してるだけで毎月毎月支出でお金は出て行くばかりです。
さらに、新車で今購入したばかりでも、一度道路を走らせて乗ったら価値はドーンと下がります。
マイホームもローンに固定資産税と出て行くばかりです。
これに対して資産は、株やポートフォリオや不動産(アパート経営など)は、あなたに収益をもたらしてくれます。
もっと簡単に言えばこういう事です。
↓
- 資産は私のポケットにお金を入れてくれる
- 負債はポケットからお金を取っていく
この違いがあるわけです。
他にも本書では、
- 「金持ちはお金のためには働かない」
- 「お金が自分のために働いてくれるのだ」
という考えです。
「金持ち父さん貧乏父さん」を要約し記事にまとめました
もっと詳しく知りたいかたは、わたしが本一冊要約し記事にまとめましたので暇なときにでも読んでみてください。
タダで「金持ち父さん貧乏父さん」の教えが学べます。
上の6分動画では全部を、語り尽くせていないのでもっと詳しく知りたい人は記事を読んでみてください。
まとめ
死ぬまでに一度は読んでおくことをおすすめします。
学校では教えてくれない、お金に関する本質的なことが分かります。それとお子さん達にも内容を伝えて教えてあげることが親の義務かもしれません。
「MBAを出たからと言っても、やつらはタダの数字屋にすぎん」
と金持ち父さんはいいます、MBAとかそういう学問ではなく生きた教育が必用なのだと言うことです。
さて、この本の影響を受けた一人で、本を読んだ翌日だったかその日だったか、すぐに車を売り飛ばし、現在ネットビジネス起業家として活躍されてるこの方の動画を紹介したいと思います。
宇田さんです、「ブログの顔」というサイトでビジネス展開されていて、ためになる動画も沢山配信してるので参考にどうぞ。
宇田さん非常に分かりやすいので、身につきますよ。
良い物はどんどん吸収しましょう!
