まぁ、私のこのサイトも情報商材レビューなんですが、目的はただ一つで本物と偽物を見分けること。詐欺的なゴミ商材に貴重なお金や時間を無駄にして欲しくないという気持ちから運営しています。
今はかなり減ってきてはいますが、まだまだしょうもないゴミのような商材はたくさん出回っています。そのたびに注意喚起の意味を込め記事を書いていますが、中には正義の顔をしながらネズミ講まがいなサイトも沢山あります。
情報商材サイトを見分けるコツ
純粋にアフィリエイトをしているサイトの場合は、メルマガ登録をした場合推奨商材を紹介してくれたり正直なレビューをしてくれたり、または商材やアフィリエイトに対しての疑問や質問に丁寧に答えてくれます。
ところが、ネズミ講まがいの情報商材サイトの場合はメルマガの内容が必ずステップメール(自動配信)のストーリー仕立ての展開になるので良く覚えておいてください。
パターンはほとんど同じです
例
- 「管理人がどれだけ過去に苦しみ、苦労していたかなど必ずどん底生活を紹介」
- 「そこでネットビジネスを始めるが、まったく上手くいかず詐欺のような商材ばかり買うはめに・・・」
- 「もう、首をくくろうとまで思ってたある日メンター(師匠)と出会いネットビジネスの王道を教わる」
- 「がむしゃらに、言われるがままにやった結果なんと2ヶ月目には20万という収入を得ていました」
- 「3ヶ月目にはいきなり、月収100万円を突破!」など金額の差こそあれ儲かった内容。
- 「この方法をあなたに完全無料で教えます!!今すぐ無料メルマガ登録を!」
だいたいこんな感じの流れになります。
私も大体似たようなものですが、大きく違うところはこの後です。
第2段階
メルマガ登録をすると、挨拶から始まり早速次の日から教育が始まります。
「あなたを必ず3ヶ月で稼げるように全力でサポートします!完全無料で私のノウハウと総額100万円相当の商材を後半でお渡しいたします。それまでは絶対にブレないように他のメルマガやノウハウは遮断してください。」
「もしあなたが失敗するとしたら、その原因はたったひとつ・・・・ブレるからです。」
「一切他の情報は遮断して私のノウハウだけを吸収してください。そうすれば3ヶ月後には必ず稼げるようになります!」
第3段階
「あなたはこれから、情報商材レビューサイトを作ります。わたしのサイトを参考にリライトしてください!ただし絶対にコピペは禁止です。あなたの言葉でリライトすることがスキルUPに繋がるのです、と同時にグーグルはコピペのサイトを一切評価しません」
と、言われあなたにものまねさせます。
こうして、似たような情報商材サイトがねずみ算式に増えていきます。
もちろん、完全無料とは謳ってはいますが、途中で必要な商材やワードプレスに必要なテンプレート権威なども買うことになります。
そのバックマージンがメンターの懐に入る仕組みです。
なぜ情報商材なのか?
情報商材はアフィリエイト収入単価が大きいからです。
メルマガ教育が終了する頃には、おそらく5万近くの費用がかかっているものと思われます。
最初は無料ブログで始めさせられるので、気軽に誰でも記事を書き始めます。
ところが、途中からサーバーを借りろワードプレスを入れろテンプレートの賢威を入れろと言い始めます。
なぜ最初は無料ブログかと言うと、気軽に途中まで書かせるのが目当てで今更やめるにやめられないような状況下に追い込むためです。
30も40も記事を書いてきた時間が無駄になるのは嫌だという心理をついた嫌らしい手法です。
わたしの場合は最初から、有料のサーバーとドメイン取得をおすすめしています。無料ブログとか最初から無駄です。
今後グーグルのアドセンス認可において無料ブログは除外される方向に行くのは必須です。
すでにアドセンス登録ができなかったという報告も入ってきています。
なので、FC2ブログやシーサーブログなどで情報商材ブログやサイトを見かけたらねずみ講サイトだと思って用心しましょう。(もちろんまっとうなサイトも沢山あります)
ですが、購入させられる教材とテンプレート自体は優良なものですしサーバーやドメインも理想の形なのでいつかは必要になるはずだったものでもあるので全く無駄だったということにはなりません。
使い方次第では、富を入れられるものばかりなので100%あくどいとも言い切れない部分もあります。
5万前後は必要最低限な教育費、勉強代と思えば安いほうかも知れません。
ある程度の、テクニック的なものや必要なマインドも教えてもらえるのですから。
ただし、完全無料ではないということを覚えておきましょう。
あと、そういったブログの特徴として「コメント」を基本的に受け付けない・・・というかコメント欄を外してある所が多いです。
つまりクレームや文句などのウザいコメントがわんさと来るから外してあるということです。
賢威やシリウスは本格的にアフィリエイトをしている人たちはほぼ全員が使っている超優良テンプレートなので決して無駄な買い物ではないですが、途中でやめてしまえば無駄なものになりますが。それはアナタ次第です。
【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」
※BAKURO!から購入の場合は他にはない面白い特典として、サイトの管理人(あなた)用の似顔絵1カットをJPG,PSD,それぞれのファイルタイプで作らせて頂きます。(実はイラストなどを描くのが本職だったりします^^)
購入時の注文番号と、写真を送っていただけたら描かせていただきます。(最大3~4日ほどお待ちください)
このサイトは最新版賢威7を使って作成しています、信頼度SEO対策レベルでは最強と言っても過言ではないでしょう。
サポートフォーラムにはコアユーザー達の膨大な知識が蓄積されているので、それ自体が財産でもあり利用者どうしによる質疑応答も親切に気軽にできるのは強みですね。
同じく賢威でも同様にイラスト特典をつけさせていただきます。
SEOに強い戦略的テンプレート「賢威7」。レスポンシブWebデザインにも対応!パンダアップデート・ペンギンアップデートで悩むサイトオーナー様必見のSEOマニュアルが付属!
