情報商材アフィリエイトをやってる方は沢山おられると思いますが、一番のネックがその商材が本当に良い物なのか?どうかを確かめるために毎回購入するかどうか・・・?ではないでしょうか。
商材はどんどん新しい物が次から次と出てきます。
そのたんびに買っては実践し、買っては実践し良いと思えるまで実践し結果が出て初めて、ユーザー様に紹介する・・・。
一応これが王道で有り、基本なのですが中にはしょうもないものに出会うこともよくあります。
それは損失に直結しますから痛い投資になります。
そういったリスクを一切被ることなく、売る方法をご紹介します。
Contents
自分が知らない商材でもどんどん売れる楽な○○手法とは?
答えは、ズバリ
「2ティアオファー」
ASPなどのアドモールやインフォトップなどへ登録してる方なら一度くらい聞いたことや見かけた事はあるんじゃないでしょうか?
他人の力を借りる
言葉は悪いかも知れませんが、「他人のふんどしで相撲を取る」ような感覚だと思ってください。
自分にはよく分からない商品、でも巷の評判は良い、でもわざわざ自分で買ってまでは・・・。
と躊躇することってよくあります。
そんな時はこの「2ティア」を使います。
紹介したい商品があれば、その商品について詳しくレビューしているサイトを探します。
そのサイトのアフィリエイターさんが実際購入し実践しレビューしているのかを確認したら、特典を付けているか確認します。
信頼が置けそうなアフィリエイターさんであれば、そのアフィリエイターさんの名前「サイト上での」をASPサイトの2ティアオファー検索で探します。
↓ ↓ ↓
商品名か、名前でHITしたらそのアフィリリンクをコピーして紹介するだけです。
実に簡単で呆気にとられますが、これだけです。
2ティアのメリットとデメリット
先にも書きましたが、商材をいちいち購入して実践してレビューって正直大変です。
でも、その大変な作業を代わりにやってくれている人たちが沢山います。
その人達のレビューサイトへユーザーさんを紹介して、購入してもらえたら例えばアフィリ報酬の50%とかがこちらにも紹介料のような形で入ってくるので、他人のふんどしで相撲をとるような感覚で商売ができちゃいます。
りっぱなシステムとして成り立っていますから、別に違法でもダークなことでもなく紹介されたアフィリエイターさんも喜びますし、紹介した商品はちゃんと検証・実践をしたものなのでユーザーさんも喜び、こちらも嬉しいという素晴らしいシステムです。
コチラは、何も知らなくても売ること(紹介)が出来るのであとはアフィリエイターさんに任せておけばいいわけです。
デメリットとしては、直接自分が販売するよりは報酬は少ないということくらいでしょうか。
でも、メリットの方がはるかに大きいので数を売ればかなりの収入になりますよね。
お勧めの媒体は?
メルマガとかが一番いいでしょうね。
もちろん ご自身のサイトで普通に紹介してもいいです。
まとめ
せっかく良いものを見つけても、紹介出来ないジレンマってありますしチャンスを逃すことってよくあります。
ぜひこういったシステムを使って、うまく紹介しましょう。
